大根の濃厚ごま和え
みずみずしい甘味と食感
大根だけでも満足の美味しさ
消化に良いといわれる通り、大根にはジアスターゼなどの消化酵素が多く含まれます。消化酵素は加熱するとはたらきが失われるため、生のままいただくのがベスト!こってりしたものを食べると胃がもたれる、という方に特におすすめの、消化を助けてくれる一皿です。
材料(作りやすい分量)
大根(上部):180g
天然塩:小さじ1/2
A練りごま:大さじ1
Aごま:大さじ1
しょうゆ麹(ペースト):適量
作り方

1.

大根の皮を厚めにむき、5ミリ程度の厚さの細切りにし、天然塩をまぶして5分ほど置き、大根がしんなりしたら、さっと水洗いし、水気をしっかり絞ってAで和え、しょうゆ麹で味を整える。

大根に葉がついていたら葉っぱも5ミリ程度に切って頂けます。

大根の皮は、レシピ番号702の「大根の皮のみそ漬け」に使えます。