
厚揚げとトマトのみそ煮
みょうがの食感と香りがアクセント
トマトとみその旨みが好相性
トマトとみその旨みが好相性
みょうがの独特の香り成分はα-ピネンと呼ばれるものです。ヒノキやマツにも存在する成分で、心をリラックスさせてくれます。また食欲を増進するはたらきがあるので、暑さで食欲が失せがちなこの時期にピッタリです。大量に栄養を消耗しがちな夏こそ食事はしっかり摂りたいものです。みょうがで夏を元気に乗り切りましょう!
材料(1食分) |
厚揚げ:1/2個(150g) |
トマト:1個(100g) |
みょうが:1個 |
Aみそ:大さじ1強(20g) |
A本みりん:大さじ1/2 |
Aめんつゆ(3倍濃縮):小さじ1 |
A水:100cc |
かつお節:3g |
天然塩:適量 |
一味唐辛子:適量 |
作り方
1.
厚揚げは食べやすい大きさに切って熱湯でさっとゆでて油抜きをしておく。トマトは一口大に、みょうがは縦4等分に切っておく。
2.
鍋に1の厚揚げとAを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で1分ほど煮込み、1のトマトとみょうがを加え、中火から強火で煮汁を飛ばすように2分ほど加熱したら火を止め、かつお節を入れて全体を合わせ、天然塩で味を整え、器に盛り付け、一味唐辛子をトッピング。