牛ステーキとスナップえんどうのサラダ
赤身牛と麹の旨味を
春の香りと食感と合わせて
春ではの食材、スナップエンドウには葉酸が豊富です。動脈硬化のリスクを高める物質、ホモシステインの増加を防ぎ、心疾患や脳卒中予防に役立ちます。40才過ぎたら生活習慣病に要注意!スナップえんどうで早めに予防しましょう。
材料(1食分)
牛赤身ステーキ肉:1枚(130g)
A塩麹(ペースト):小さじ2
Aオリーブオイル:小さじ1
Aガーリックパウダー(粗挽き):少々
スナップえんどう:5個(25g)
B A塩麹(ペースト):小さじ1
B酢:小さじ1
粗挽き黒胡椒:適量
ハーブソルト:適量
作り方

1.

牛赤身ステーキ肉は食品用の清潔なビニール袋に入れ、Aを全体になじませ、ビニール袋の空気を抜きながら口を閉じ、冷蔵庫で半日ほど置いて味をなじませる。スナップえんどうは、ヘタとスジをとり、熱湯でさっと塩茹でしてザルにあげ、冷水にさらして水気をしっかり拭き取り、半分に開いておく。

2.

1の牛肉を焼く30分ほど前に冷蔵庫から出して常温に戻したら、フライパンを熱し、両面をこんがり焼いて好みの焼き加減まで火を通し、火を止め5分ほど置いて肉汁を落ち着かせる。その間に、1のスナップえんどうをBと合わせておく。

3.

2の牛肉を食べやすい大きさに切り、2のスナップえんどうと交互に盛り付け、粗挽き黒胡椒をトッピング。味を見ながらハーブソルトで味を整える。