スキレットde焼き牛しゃぶ
ごぼう、長ねぎがアクセント
とろろ芋を焦がしながら召し上がれ
とろろ芋を焦がしながら召し上がれ
牛の赤身肉には亜鉛が多く含まれています。亜鉛は肌のターンオーバーをスムーズにするのに必須となるミネラルです。牛肉は肌の材料となるタンパク質も同時に含まれているのもメリット。この時期、お肌の荒れが気になる方は、牛肉を積極的にメニューに取り入れ、亜鉛を強化しましょう!
材料(1食分) |
牛もも薄切り肉:100g |
ごぼう:50g |
長ねぎ:30g |
山芋(すりおろし):50g |
オリーブオイル:小さじ1 |
塩胡椒:適量 |
ポン酢:適量 |
青のり:適宜 |
作り方
1.
牛肉を鍋に入れ、ひたひたより多めに水を入れて火にかけ、菜箸で肉をほぐしながら加熱し、牛肉の色がピンク色から白っぽく変わってきたらザルにあげて水洗いし、水気を絞っておく。
2.
ごぼうはピーラーで長めの薄切りにし、熱湯でさっと茹でておく。長ねぎは食べやすい長さの細切りにしておく。
3.
スキレットを火にかけ、しっかり加熱したらオリーブオイルを入れてなじませ、1の牛肉と2のごぼうを加えて全体を合わせながら炒め、塩胡椒で下味をつけ、2の長ねぎと山芋をトッピングし火を止め、ポン酢を回しかけ、青のりをトッピング。