一口ステーキのピンチョス
赤身肉、マッシュルーム、発酵チーズの
旨味のトリプルスリーを堪能
肉というと太りそうなイメージですが、実は逆です! とくに牛赤身肉には、脂肪燃焼をスムーズにするカルニチンが含まれます。そのため、しっかり食べるほど体重コントロール効果が期待できます。しかもマッシュルームに多い食物繊維も、糖の吸収を穏やかにするなどダイエットに最適です。年末のパーティで体重が気になる方に。
材料(作りやすい分量)
牛赤身ステーキ肉:1枚(100g)
ハーブソルト:適量
ガーリックパウダー:適量
マッシュルーム:6個
チェダーチーズ:6切れ
オリーブオイル:少々
作り方

1.

牛赤身ステーキ肉に、ハーブソルトとガーリックパウダーをまぶし、オリーブオイル少々をなじませたフライパンで両面こんがり焼いて好みの焼き加減まで火を通し、網などに取り出し、肉汁を落ち着かせ、6等分に切っておく。

2.

1のフライパンをキッチンペーパーなどで軽く拭き取り、マッシュルームを入れて、ハーブソルトを少々、入れ、蒸し焼きにしておく。

3.

チェダーチーズ、1の牛肉、2のマッシュルームを1個ずつピンチョスピックで刺して器に盛り付ける。

チェダーチーズは好みのチーズでアレンジを楽しんで下さい。