 
              卵豆腐のかにあんかけ
                
                年末年始のご馳走で頂くことの多い蟹。食べにくい小さな足などは身をほぐしてあんかけでも楽しめます。
                
                カニはタンパク質のほか、ナイアシンも豊富。ナイアシンは、タンパク質とともにアルコールを分解する酵素を体内で作るのに必要で、二日酔いを防いでくれます。お酒を飲む機会が増えるこの時期、ふさわしい一皿ですね。
              | 材料(1食分) | 
| 卵豆腐:1個(110g) | 
| Aかに(むき身):40g | 
| A本みりん:小さじ1 | 
| A白だし:小さじ1 | 
| A水:50cc | 
| A片栗粉:小さじ1/2 | 
| ゆず皮:適量 | 
作り方
                1.
器に卵豆腐を盛り付け、付属のタレをかけ、ラップをかけて電子レンジで温める。
2.
鍋にAを入れ、弱火にかけ、混ぜ合わせながら、沸騰してとろみがついてきたら1にトッピング。ゆず皮を添える。
 
  
 