 
              海老とチーズとゆで卵のヘルシーカレー
                
                プリプリ海老にとろけるチーズカレーも“つまみ”で楽しみます
                
                卵はコレステロールが多く身体に悪いイメージがありますが、コレステロールは身体にとって欠かせない脂質です。ビタミンDや男性・女性ホルモン、抗ストレスホルモン、細胞膜の材料となるなどあちこちで使われるため、多くを体内で作っています。そして、食材から多く入ってきた場合は体内での合成量を調整しています。従って、下げすぎると逆効果になることも。風邪をひきやすくなったり、艶っぽさが失われやすくなったり……。1日2個は食卓に取り入れていきましょう!
              | 材料(1食分) | 
| 海老:4尾 | 
| ゆで卵:1個 | 
| モッツァレラチーズ(塊):40g | 
| トマト:1個 | 
| 玉ねぎ:1/4個 | 
| Aしょうが(すりおろし):小さじ1 | 
| Aカレー粉:大さじ1 | 
| Aコンソメ(粉):4.5g | 
| Aクミン(粒):少々 | 
| 天然塩:適量 | 
| パセリ(粉):少々 | 
作り方
                1.
海老は殻をむき、背腸にそって切り込みを入れ、背腸をとって水洗いし、水気を拭いておく。
2.
トマトは平行方向に2等分し、切った面を下にしてすりおろしきでおろし、皮はのぞいておく。玉ねぎもすりおろしきですりおろす。
3.
小鍋に1、2、ゆで卵、Aを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で海老の色が変わるまで火を通し、一口大に切ったモッツァレラチーズを入れ、30秒ほどチーズが糸を引く程度に溶けるまで火を通し、天然塩で味を整え、器に盛り付け、パセリをトッピング。
 
  
 

