ゴロゴロたけのこの肉団子 黒酢しょうが添え
たけのこの香りと豚肉の旨味が噛みしめるごとに口いっぱいに広がります
菜の花特有のほろ苦い味の成分は、イソチオシアネートと呼ばれるものです。ガンを防ぐはたらきがあり、要注目です。イソチオシアネートは油と一緒にとることで吸収率が上がるので、豚ひき肉や胡麻油を使ったこちらのレシピで有効利用。ガンを寄せつけない体作りをしましょう!
材料(1食分)
豚ひき肉:100g
Aオイスターソース:小さじ1
A本みりん:小さじ1
Aしょうが(しぼり汁):小さじ1
A天然塩:少々
たけのこ(茹で):50g
B黒酢:大さじ1
※黒酢でいただくことで、本格的な点心の味わいを簡単に再現できるのでおすすめですが、米酢など普段、お使いのものでもOKです。
Bしょうゆ:小さじ1
Bしょうが(すりおろし):小さじ1
菜の花:適量
ごま油:少々
作り方

1.

豚ひき肉とAを合わせ3等分する。たけのこは1センチ程度の角切りにして3等分する。

2.

3等分した1の豚肉の1つに、3等分したたけのこの1つを詰め込むように合わせ、手のひらに叩きつけるように空気を抜きながら丸く成形する。これを残り2個、作っておく。

3.

鍋に湯を沸かし、食べやすい大きさに切った菜の花をサッと塩(分量外)茹でしたら、菜の花を取り出し、冷水で色止めをし、水気をしっかり絞っておく。(茹で湯は肉団子を蒸し煮にするときに使うので残しておきます)

4.

3のお湯を、鍋底から1センチ程度残し、ごま油を入れ、2の肉団子を並べて火にかけ、沸騰したら弱火で蓋をして10分ほど蒸し煮にして火を通し、肉団子を器に盛り付け、菜の花とBを添える。

せいろも蒸し器もない時や、出したり片付けが面倒な時は、少量のお湯で蒸し煮にすると、1食分など少量でも手軽に楽しめます。