刺身こんにゃくの梅肉おかか和え
                
                水気を切った刺身こんにゃくに梅肉おかかの旨味が絡まって無限に食べても罪悪感なし
                
                梅干しの酸っぱい味のもと、クエン酸は、鉄や亜鉛、カルシウムといったミネラルを体内に吸収するのを助けるはたらきがあります。一方で、かつお節はミネラルが多い食材。夏場は汗とともにミネラルが排出されやすくなるため、梅おかか和えで効率よくミネラルチャージしましょう。
              | 材料(1食分) | 
| 刺身こんにゃく:80g | 
| A梅肉:梅干し1個分 | 
| A白だし:大さじ1/2 | 
| Aかつお節:小1パック(3g) | 
| ゆかり(ふりかけ):適量 | 
作り方
                1.
水気を拭きとった刺身こんにゃくを一口大のそぎ切りにし、Aと合わせ、器に盛り付け、ゆかりをトッピング。
※梅干しの塩味を見ながら、白だしの分量を調整。甘味は、はちみつや本みりんなど好みで整えても良い。
 
 
