 
              ほうれん草の焼きのり巻き
                
                旬のほうれん草を一口サイズで楽しめます。
                
                ほうれん草、焼きのりには、粘膜強化に関係するβ‐カロテンがたっぷり含まれます。さらに焼きのりにはビタミンCも多く、ウイルスと戦う白血球をサポートします。寒くなると喉がイガイガ、風邪をこじらせやすい、という方にぴったりです。
              | 材料(1食分) | 
| ほうれん草:50g | 
| 焼きのり:1/2枚 | 
| めんつゆ:適量 | 
| 白ごま:適量 | 
| 黒ごま:適量 | 
作り方
                1.
ほうれん草は軸をつけたまま熱湯でサッと茹で、しっかり水気を絞っておく。
2.
焼きのりを巻きすに広げ、手前に1のほうれん草を置き、端から巻いて食べやすい長さに切り、切り口をめんつゆにつけて、好みでごまをつけて、器に盛り付ける。
 
  
 