かぶの桜漬け
                
                桜の花の香りをまとったかぶのみずみずしい食感を楽しんで。
                
                カブには、消化酵素の一種であるジアスターゼが多く含まれます。酵素は熱に弱い性質がありますが、こちらのレシピは加熱調理をしないため、酵素を壊さずそのまま補給できるのもポイントです。パーティーメニューが続くこの時期、カブで消化をサポートしながら、必要な栄養をしっかりとっていきましょう! 
              | 材料(1人分) | 
| かぶ(根):大1個(150g) | 
| A酢:大さじ1 | 
| A白だし:小さじ1/2 | 
| 桜花塩漬け:3個 | 
作り方
                1.
皮をむき、スライサーで薄い輪切りにしたかぶをAと合わせ、塩抜きして粗みじん切りにした桜の花も加えて合わせ、5分ほどおいて味を馴染ませ、器に盛り付け、水で戻した桜の花(分量外)をトッピング。
 
 
