きのこと海老のタイ風炒め
きのこの食感と香りはエスニックな味付けにもよく合います。
きのこに多いのが食物繊維の一種、β−グルカンです。腸の免疫細胞に直接アプローチし、細菌やウイルスからの抵抗力をアップさせてくれます。このほか、ガンを予防するはたらきも注目したいところです。寒暖差の激しいこの時期、あれやこれやと身体を内側から守ってくれる、旬のきのこをたっぷりいただきましょう!
材料(1食分)
きのこ(好みのもの):150g
(今回使用したのは、エリンギ、しめじ、えのきだけ、まいたけ)
えび:5尾
赤玉ねぎ:1/4個分
Aオリーブオイル:小さじ1
Aしょうが(細切り):3g
A鷹の爪(種を除いて):1本
Bナンプラー:小さじ1
B醸造酢:小さじ1
天然塩:少々
パクチー:適量
作り方

1.

きのこは石づきを取って食べやすい大きさに揃えておく。えびは殻をむき、背ワタの部分から半分に切って背腸があれば取っておく。赤玉ねぎは薄切りにしておく。

2.

フライパンにAを入れて火にかけ、しょうがの香りが立ってきたら、1のきのこと海老を入れて炒め、海老に火が通ってきたら、Bと1の玉ねぎとを入れて全体を合わせながら炒め、天然塩で味を整え、器に盛り付け、パクチーをトッピング。