あさりとトマトのエスニック煮
あさりとトマトの旨味をナンプラーと香菜の風味でいただきます
あさりにはミネラルが豊富ですが、そのひとつが亜鉛です。亜鉛はアルコールの分解酵素の材料となり、二日酔いを防いでくれます。爪が割れやすい、傷の治りが遅い、という方は要注意。亜鉛不足の可能性が……。亜鉛は免疫にもかかわるため、この時期ぜひとも取りたい栄養素です。
| 材料(1食分) |
| 殻付きあさり(塩抜き):150g |
| トマト:1個(150g) |
| Aガーリックパウダー:少々 |
| Aチリパウダー:少々 |
| A水:50cc |
| ナンプラー:適量 |
| 香菜:適量 |
作り方
1.
鍋にあさりと一口大に切ったトマト、Aを入れて火にかけ、沸騰したら弱火で蓋をしてあさりの殻があくまで火を通し、香菜を加え、ナンプラーで塩味を調整し、器に盛り付ける。


